【2025年度】歯学部入試科目一覧

2025年度 歯学部入試情報を徹底解説!各大学の入試科目や配点、受験に役立つ勉強法、面接対策まで、歯学部志望者必見の最新情報をお届けします。

北海道医療大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル) 100点(60分)
理科 化学基礎・化学(高分子化合物を除く)、生物基礎・生物、物理基礎・物理(原子を除く)から1科目選択 100点(60分)
備考 英語は受験必須。数学、物理はどちらか一方を選択。数学と理科は別時間に行うので、両方を受験することができる。両方受験した場合は高得点のほうを合否判定に使用する。歯学部特待奨学生の選考対象は、「英語」「数学」「理科」の3科目(300点)を受験必須。

岩手医科大学

9月頃公開予定

奥羽大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物、物理基礎・物理
面接
備考 英語は受験必須。数学、物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。

松本歯科大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(場合の数と確率) 100点(60分)
理科 化学基礎・化学、生物基礎・生物 100点(60分)
小論文 600字 100点(60分)
面接 個人面接(5~10分)
備考 一般選抜Ⅰ期・Ⅱ期は英語受験必須。数学、化学、生物から1科目選択。一般選抜Ⅲ期は英語、数学、化学、生物から1科目選択。選択科目は当日試験場で問題を見てから選択が可能。

日本大学

第1期・第2期

第1期・第2期
入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点(60分)
数学 数学①「数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)、数学B(数列)、数学C(ベクトル)」
数学②「数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)、数学B(数列)、数学C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)」
※上記①、②から1科目選択。 100点(60分)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点(60分)
備考 数学において選択科目を指定科目数以上受験した場合は、高得点の科目を合否判定に使用する。合計点が同点の場合、外国語の点数が高い者を優先とし、さらに同点の場合は理科の点数が高い者を優先する。

A個別方式

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル) 100点(60分)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点(60分)
小論文 字数は当日指定 50点(60分)
面接 30点(10分程度)
備考 理科の選択科目において、平均点に20点以上の差が生じた場合は、得点調整を行う。小論文及び面接にはそれぞれ最低基準を設け、基準に達しない場合は、合計点が合格最低点を超えていても不合格とする。合計点が同点の場合、小論文と面接の合計点が高い者を優先し、さらに同点の場合は面接の点数が高い者を優先する。

共テ利用1期

入試科目 英語 100点
国語 近代以降の文章のみ利用 100点
理科 物理、化学、生物から1科目選択。 100点
備考 合計点が同点の場合、外国語の点数が高い者を優先とし、さらに同点の場合は理科の点数が高い者を優先する。

共テ利用2期

入試科目 英語 100点
理科 物理、化学、生物から1科目選択。 100点
備考 合計点が同点の場合、外国語の点数が高い者を優先とし、さらに同点の場合は理科の点数が高い者を優先する。

昭和大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ(データの分析を除く)・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル)
国語 現代の国語、言語文化(古文、漢文を除く)
理科 物理基礎・物理(原子を除く)、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点(60分)
面接 100点(約6分)
備考 英語は受験必須。数学、国語は2教科から1教科選択(出願時に選択。出願後の変更は不可)。理科の選択科目は出願時に選択。出願後の変更は不可。高得点であっても面接試験の評価が著しく低い場合は不合格とする。

東京歯科大学

Ⅰ期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)・B(数列)・C(ベクトル)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。
小論文
面接
備考 英語はリスニングテストは行わない。理科は選択科目を試験場で選択する。

Ⅱ期

入試科目 英語
数学
理科 物理、化学、生物
小論文
面接
備考 外国語は受験必須。数学、物理、化学、生物から1科目を試験場で選択。

朝日大学

Ⅰ期・Ⅱ期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A 100点
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物 100点
面接 段階評価
書類審査 段階評価
備考 英語は受験必須。数学、物理、化学、生物から1科目選択。

総合学力型

総合学力型
入試科目
英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A 100点
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物 100点
面接 段階評価
書類審査 段階評価
記述式総合問題 100点
備考 英語は受験必須。数学、物理、化学、生物から1科目選択。

一般推薦入試

入試科目 基礎学力テスト 英語(英語コミュニケーションⅠ)・理科(物理基礎、化学基礎、生物基礎から1科目選択。) 100点
小論文 800字以内 100点
面接 段階評価
書類審査 段階評価
備考 基礎学力テストにおいて、英語外部試験を利用できる。但し、基礎学力テストの受験は必須。

共テ利用

入試科目 英語 リスニング含む 200点を100点に換算
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」から1科目選択。 100点
理科 「物理基礎、化学基礎、生物基礎」から2科目選択または、「物理、化学、生物」から1科目選択。 100点
面接 段階評価
書類審査 段階評価
備考 共テにおいて、英語外部試験を利用できる。

愛知学院大学

一般前期試験A

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
面接 個人面接(10~15分)
備考 英語は受験必須。数学、物理、化学、生物から2科目選択。

中期試験

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
面接 個人面接(10~15分)
備考 英語は受験必須。数学、物理、化学、生物から2科目選択。

後期試験

入試科目 数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
面接 個人面接(10~15分)
備考 数学、物理、化学、生物から2科目選択。

共テプラス試験

入試科目 外国語 「英語」(リスニング含む)、「ドイツ語」「フランス語」「中国語」「韓国語」
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」
理科 「物理」「化学」「生物」
備考 上記科目のうち、高得点2科目を配点に使用する。

明海大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ
数学 数学Ⅰ、数学A
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
面接
論述試験

鶴見大学

個別選抜型

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 100点0点
数学 数学Ⅰ・Ⅱ 100点
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点
小論文
面接
備考 英語、数学から1教科選択。

共テ利用

入試科目 英語 リスニング含む 200点を100点に換算
数学 「数学Ⅰ、数学A」「数学Ⅱ、数学B・C」から1科目選択。 100点
理科 物理基礎、化学基礎、生物基礎から2科目選択。または物理、化学、生物から1科目選択。 100点

神奈川歯科大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ
数学 数学Ⅰ・Ⅱ
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物
国語 現代の国語
小論文 課題文読解形式400~600字 50点
面接
備考 英語、数学、理科、国語から2科目選択。各100点合計200点

大阪歯科大学

一般前期・後期

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B・C(ベクトルのみ) 100点(60分)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点(60分)
小論文 400字以内で解答。 段階評価(40分)
面接 個人面接 段階評価(約5分)
備考 外国語(英語)の各種資格・検定試験の結果について、一定の基準を満たしている場合は、英語民間試験のスコア利用が可能となる。

一般(全学部日程)

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ・Ⅲ、論理・表現Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 100点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A 100点(60分)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択。 100点(60分)
書類審査 段階評価
備考 外国語(英語)の各種資格・検定試験の結果について、一定の基準を満たしている場合は、英語民間試験のスコア利用が可能となる。

福岡歯科大学

入試科目 英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ 150点(60分)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ、数学A・B(数列)・C(ベクトル) 150点(60分)
理科 物理基礎・物理、化学基礎・化学、生物基礎・生物から1科目選択 150点(60分)
面接 個人面接 5段階評価