日本歯科大学

日本歯科大学

引用:日本歯科大学

大学概略

1907年中原市五郎が、私立共立歯科医学校創立、1947年日本歯科大学に昇格。日本歯科大学は新潟生命歯学部も抱える。

大学基本情報

大学名 日本歯科大学
住所 東京都千代田区富士見1-9-20
ホームページURL http://www.ndu.ac.jp/
初年度納入金額 5,765,000円
学納金(6年間総額) 31,380,000円
主な就職先 http://www.tky.ndu.ac.jp/admission/employment/index.html

日本歯科大学における修学状況

募集人数 志願者数 受験者数 合格者数 入学者数
2024年度 128 510 466 235 140
2023年度 128 529 504 237 129
2022年度 128 128
2021年度 128 120

国家試験合格状況

出願者数 受験者数 合格者数 合格率
2024年度(第117回) 131 96 85 88.5%
2023年度(第116回) 116 102 88 86.3%
2022年度(第115回) 124 109 82 75.2%
2021年度(第114回) 163 126 107 84.9%

※大学新卒のみ記載。全体の確認はこちらから

「グループ学習室を備え平日20時まで利用可能な図書館」

日本歯科大学生命歯学部には、グループ学習や自習に活用できる図書館があります。平日20時まで開館しており、夕方以降の時間帯に自習室として利用することも可能です。歯学の専門書を中心とする蔵書が14万冊にも及び、電子ジャーナルも備えるなど学習に必要な資料を探す上でも役立ちます。
グループ学習室も備えられているので、学生同士で学び合う場として活用することもできます。2006年に大学創立100周年を記念してオープンした新館となっており、大学の歴史は長いですが図書館の設備は現代的です。週に複数回、図書館で授業の復習などに取り組む学生もいて、歯学部生にとって欠かせない施設となっています。

・グループ学習室を備え平日20時まで利用可能な図書館

アクセス

 

歯学部がある大学一覧